Toshi's travel report

2014年12月11日木曜日

昆虫:青色が近紫外よりも致死率が高い!

東北大の堀雅敏准教授らの研究が話題に


Lethal effects of short-wavelength visible light on insects
SCIENTIFIC REPORTS | 4 : 7383 | DOI: 10.1038/srep07383

440 nmや467 nmのほうが378 nmよりもmoratarityが高いとは

光の強さは
3× 10の18乗 photons / m2 /s

青色って本当に危険なんですね(かな?)

ちねみにmelanogasterははえ
投稿者 Toshi Mihashi 時刻: 11:25
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

自己紹介

Toshi Mihashi
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2019 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2018 (2)
    • ►  7月 (2)
  • ►  2017 (1)
    • ►  4月 (1)
  • ►  2016 (1)
    • ►  9月 (1)
  • ►  2015 (5)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (2)
  • ▼  2014 (24)
    • ▼  12月 (4)
      • Kindle買いました
      • 迷惑広告にはまった: その後: あやしいファイルをチェックしてくれるサイトらしい
      • 昆虫:青色が近紫外よりも致死率が高い!
      • Age-Related Macular Degeneration Occurs Much Earli...
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (6)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.